ラジオドラマって知ってる?????

 

ラジオ大好き24歳。ここには日々大好きなラジオドラマのことや、おススメを書いていきます。あとなかなか更新はできないですが、個人で制作もしている日誌も書いていきます。

学生時代のときに作ってた作品とかも載せてます

素人だけども、作り方とかも紹介しているから見てね

このホームページ見ているひとも是非作ってみてください。




ラジオドラマとは......

ラジオで放送され、主に俳優または声優が演じるドラマのことである。映像がなく、音声のみでリスナーに対して情景イメージを起こさせるかが問われるため、声優の能力も試させられることがら各種効果音の作り方、出し方などの表現が重要である。






~今月のおすすめラジオ~


6月10日 「戦争と一人の女」 坂口安吾

■作品紹介

 第二次世界大戦末期、敗戦後の未来に絶望した小説家はある不感症の女と同棲を始める。

 「どうせ戦争が終われば、日本は無茶苦茶だ!!ならいっそう今のうちに滅茶苦茶になるか!!」

■出演

 ハル:浜田五郎

 ミク :土屋彩

 語り :森雄一



6月19日 「夏の夜の夢」 シェイクスピア

■作品紹介

 アテネの公爵シーシアスはアマゾンの女王ヒポリタとの婚儀をあと4日に控え、幸せな焦燥感を

味わっていた。そこへ貴族イジーアスから訴訟が持ち込まれる。娘のハーミアが親の意思を無視

して   別な男と結婚したいと言って聞かないというのだ。アテネの法律によれば、親の意向を無

視した娘に与えられる選択は死か、生涯を神々に捧げるか、どちらかしかない。公爵はハーミア

に考える猶予を与える。絶望のどん底にいるハーミアに恋人ライサンダーは駆け落ちを持ちかけ、

あくる夜、実行することにする。

■出演

 バック:中山さとる

 オベロン:相原勇

 デメトリウス:山下有基

 ヘレナ:石崎愛

 ハーミア:原田信子



6月29日 「古事記~ヤマトタケル」 太安万呂

■出演

 ヤマトタケル:小林ひろき

 景行天皇:加藤一郎

 ヤマト姫:今井まゆ

 語り:木村真理